ようこそいらっしゃいました。
管理人です。
このページでは
[サレタガワのブルー]
の8話について記載します。
単行本の1巻に収録されています。
本サイトでは[サレタガワのブルー]の内容すべてのネタバレを記載していません。
[サレタガワのブルー]の面白さをお伝えし、皆様の購入の一助になれば、と思っています。
漫画は絵で読むからこそ面白い!是非作品を購入し、この面白さを体感してください。

8話のネタバレ
日曜日でさらには誕生日なのに、出社していった田川 藍子(たがわ あいこ)を見送った暢(のぶる)。
さすがに怪しんでいます。

さすがの暢も怪しみますよね…。
残業で遅くなる、とかのレベルじゃないですもんね。
もはや隠す気もないのでは?ぐらい。
暢が思ったこの言葉には皆が同意するのではないでしょうか?
そう、まさにそれ!って感じです。
でも人が良すぎる暢。ケーキは焼くんですね(笑)
お人好しすぎるでしょ。
一方、森 梢(もり こずえ)は息子のたっくん(拓斗(たくと))を預かり保育に預かってもらいます。泣きわめくたっくん。
梢は預かり保育を初めて利用することもあり、オロオロしてしまいます。
森家でも和正(もり かずまさ)が出社しようとしています。
妻の梢(こずえ)が和正に問いかけます。

ずっと梢さんがワンオペで見続けてきたんですね。
夫の協力も得られないまま、預かり保育を利用することもなく…。
大変でしたね、梢さん。
初めて我が子と別れるのってツライですよね。
2時間だけとは言え。
しかも理由が理由だけに…。
たっくんを預けた梢。
尾行を開始します。

梢さんやりますね。
こんなことを仕込んでいたんですね。
【無料試し読みはこちらから】
↓
クリック!
8話の感想
例の計画通り、藍子と和正は日曜日に出社(ウソ)していきましたね。
残された暢。
暢の心境を思うと、いたたまれないですね。
さすがの暢も疑うレベル。
せっかくディナーの準備とかサプライズプレゼントも買ってあるのに。
肩透かしを食らっちゃって。
てかなんでケーキ作るのよ?この段階で?
尾行しなさいよ。
明らかにウソでしょ。
一方の梢さんは行動に出ましたね。
初めての預かり保育を使ってでも!
素晴らしい。
なかなか行動力がありますね。
しかもあんな仕込みまでして。
【無料試し読みはこちらから】
↓
クリック!